今回は現場ででた檜の端材で研ぎ台を製作しました。
檜は針葉樹の中でも最も水気、湿気に強い材なので研ぎ台に適しています。
鑿で彫り込んでそこに研ぎ石を設置します。
底の部分も少し工夫を凝らしました。
少しずつではありますが鑿を叩くのにも慣れてきました。
今回は隙がなく納められたことには満足しています。
でも、台の脚の部分であったり見えない部分の出来はまだまだでした。
この研ぎ台を使いながら初心を忘れず日々鍛錬していきます。
今回は現場ででた檜の端材で研ぎ台を製作しました。
檜は針葉樹の中でも最も水気、湿気に強い材なので研ぎ台に適しています。
鑿で彫り込んでそこに研ぎ石を設置します。
底の部分も少し工夫を凝らしました。
少しずつではありますが鑿を叩くのにも慣れてきました。
今回は隙がなく納められたことには満足しています。
でも、台の脚の部分であったり見えない部分の出来はまだまだでした。
この研ぎ台を使いながら初心を忘れず日々鍛錬していきます。